京つう

学校・学生  |北区

新規登録ログインヘルプ


2010年08月14日

13日の報告

こんにちは、いなもりです。
13日は、赤迫・高橋・稲守の3人とゲスト1人でやってました。

午前中、赤迫くんが四条の古着屋で男用のアロハシャツを4人分買ってきてくれました。
赤迫くんに感謝です。

午後からは厨房の片付け&掃除をしました。使いそうにないものは片付けて、レンジや炊飯器を置きました。コンロやシンクや冷蔵庫はピカピカにしました。
それに伴い、掃除用具やふきん、手用のアルコール消毒や手拭き用の紙タオル、保存用のラップなどなどを買わせて貰いました。レシート貰ってきたけどそれで良かったかな?

一応棚などもひっくり返して、Cafeで使いそうな備品は大体把握しています。
買い出しの時に混乱しないようにしないとね……購買の高橋くん、何かいい案考えて!

あと、今あっちゃんがインターンに行ってるため、会計の状況が分からないのですが、あといくらくらい残ってますか?
コッソリ教えてください…

試食会はしていません。
このままではやばいなぁと思いつつ、メニューをもっと絞ってはどうか?ということを3人で話していました。
営業が一週間だけだから、ある程度メニューが絞られていても、そのぶん美味しいものを手際よく出せたらいいかなと思います。
皆さんどうでしょう?
あと、表でかき氷を売るという案も考えないとね。
私は通りを見たかんじ、客寄せも兼ねてやるのもアリじゃないかなぁと思いました。売上というより、宣伝になりそう。


最後、帰りに太子道にある業務用スーパーに価格偵察に行きました。
冷凍ポテト1?とかあったよ〜。
使いそうなものは値段メモって
きたよ。
高橋くんの200円の生ハムがむっちゃ美味しかったです。

帰りは高橋君のリクエストでCoCo壱に行きました。どーでもいいよねー。


■これから

3人でこれから必要になるものをリストアップしました。

*調理
・お盆
・紙ナフキン入れ
・お皿(木?)
・どんぶり
・スプーン、フォーク(木?)
・包丁研ぎor包丁
・小さいフライパン
・フライパンの蓋
・保存用タッパー

*内装
・のれん(カウンター)
・→つっぱり棒
・ハワイアン置物
・造花
・玄関の飾り
・メニューボード
・カーテン(ん?)
・テーブルクロス
・制服
・メジャー


メーリスでも流しましたが、とりあえず16日に集まって、内装の基調になるテーブルクロス、置物、制服などを買っていこうと思います。
今のところ前私が見てたイオンモール京都のお店で置物やちょっとした小物は揃うと思うのですが。
制服は4000円くらい出したらその店にあるんだけど、高いよねー。汗
オークションとかネットショッピングとかは私はやったことが無いのでちょっと分かりません。
誰かやったことある人いない?
届く時間を考えたら、今すぐやりたい勢いです。

その他小さい内装品や調理品は、みんなで持ち寄ったり近所のコーナンや無印で揃うと思うのです。
木のスプーン類とかお盆などの食器類は無印に売ってたよ。

リストした他にも、必要なものがあると思いますので、皆さん思いつく限り書き込んで下さい。
買える時に買わないと時間が勿体ないので、お願いします。

最後に、これから作らないといけないものリストです。

*作るもの
・メニュー表
・看板


Posted by hua hua moa ~ふあふあもあ~ at 11:43│Comments(4)
この記事へのコメント
ありがとう(;_;)ごめんなさい!
16日がっつりやりましょう!
レシート?領収書を貰っておいてもらったら大丈夫です!

16日一緒に制服買いにいこ!
Posted by まみ at 2010年08月15日 01:25
気にせんで大丈夫よ〜
うん!16日頑張りましょ!
Posted by いなもり at 2010年08月15日 08:19
今のところ先生から4万もらっていて、その残りと、あと6万円残っています!!
Posted by hua hua moa ~ふあふあもあ~hua hua moa ~ふあふあもあ~ at 2010年08月15日 19:05
色々ありがとう!
16も行けないんで
申し訳ないっす(>_<)
Posted by 山口 at 2010年08月15日 19:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。