料理係の今後
お久しぶりです。いなもりです。
昨日は勢いにまかせてML送っちゃってすいません;;
ハワイアンの店ってあんまり知らないから感動しちゃって。
イオンモールkyotoには、ハイビスカスのウェルカムボードとか、ミニチュアサーフボードとか、木彫りの置物、ハイビスカスの灰皿、あとあっちゃんがだいぶ前アップしてくれた葉っぱのお皿なんかも置いてありました!
まぁ値段は2000円とか3000円とかで安い店ではないんやけど・・・
使えそうなものもあったよ。
ということで
料理係りの今後の予定です~
試食会のほうは、また確定したらMLで回しますが、みんな見事に予定が合わず、一番濃厚なのは、13日(金)です。というか2人以上予定のあう日がそこしかありません!泣
が、しかし、メンバーが稲守・赤迫・山口・高橋という社会学科四人衆。
お分かりかとは思いますが、私を含め、試食会的にはこれ以上ないキラーメンバーです。←
ということで、13日に集まるとして、試食会をするかどうか迷っています。
コミュニティセンターの厨房を使わせてもらえるかについては、今武田先生に問い合わせ中です。
以下、今考えているキラーメンバー活用案です。
*13日の使い方
・(コミュニティセンターを使えた場合)厨房の大掃除→試食会
・(使えなかった場合)知り合いの家で試食会
・調理備品、食器類の買い出し
・内装品の買い出し
・制服の調達
・ポスター配布(←これは安武ちゃんと要相談ですが;;)
かなぁと思います。
三つ目以下は、試食会以外の仕事ですが、もしかしたらこっちのほうがメンバーを有効に使えるかなぁと思って上げました。
みなさん、どうでしょうか?
何かしらみんなの係の仕事とかぶってると思うので、出来るだけみんなの意見を聞きたいです。